混合肌のお手入れ方法

混合肌とは、カサつくところと脂っぽいところが混在している肌質を指します。

混合肌の人の多くは頬のカサつきとTゾーンの皮脂に悩まされているようですが、
この肌質の違いが混合肌のスキンケア方法を複雑なものにしているのは否めません。

また、カサついているから乾燥肌だ、脂っぽいからオイリー肌だと思い込み、
それらに合わせた間違ったスキンケア方法でお手入れしている人も多いのではないでしょうか。

混合肌の場合、異なる二つの肌質が混在しているのですから、
スキンケアも部分部分で変えてやることが必要なのです。

頬などの乾燥した部分には水分補給と皮脂を取り過ぎないケアが必要ですし、
Tゾーンなどの脂っぽい部分では適度に皮脂を取り除いてやるなど、
部分的なケアを意識して行うことが大切です。

混合肌のお手入れを行う際、最も注意したいのが洗顔方法です。

オイリー肌に合わせた洗顔料ではカサついている部分をさらに乾燥させてしまうため、
使用する洗顔料は普通肌から乾燥肌用のものを選ぶと良いでしょう。

そして、脂っぽさが気になる部分のみ丁寧に洗顔するようにします。

洗顔後は、水分補給を重視して保湿成分が含まれている普通肌用の化粧水を使いましょう。

カサつきが気になるなら、保湿美容液をポイント的に使用するのも良いでしょう。
また、乳液やクリームも脂っぽい部分は避け、乾燥が気になる部分のみに使用します。

混合肌のスキンケア方法は確かに面倒なものですが、
適切なケアを行うことで乾燥や脂っぽさを抑えることが可能です。

まずは自分の肌質を理解し、誤ったスキンケア方法や肌質に合わない化粧品を
使っていないかどうかを見直すことから始めてみましょう。